仕事
2010年 10月 03日
10月に入りました。
仕事がいくつか立て込んでくる。
年末を一年の境目、区切りであるとすると、年末に向かって仕事が多くなる。
毎年。
お取り寄せしているものをいくつかとある雑誌に紹介した。
企画に沿っていくつかずつ紹介して、3つほど選ばれる。
ご紹介したものは、直接編集の方から先方にお電話がいったりすると驚かれるので、先方に連絡があるかもしれない旨と、私の自己紹介と、今回の企画の趣旨をあらかじめ連絡しておく。
こんな事でも無い限り、いつもお取り寄せしているところの方と直接話す機会は無い。
とても嬉しかったのは、思っていた通り、皆さん、お作りになっているものにとても熱意があり、又、信念をもって作られている点が、よくわかった事。
残念ながら今回は選ばれなかった方々へも、又、ご連絡をした。
ここで、お騒がせしたにも関わらず、本当に気持ちよく、理解してくださり、感謝と、心の通い合った会話に温かい気持ちになりました。ご協力頂きありがとうございました。
又、選ばれて、今回雑誌に掲載される事になった方々の商品も本当に一品揃いで、これまた、嬉しい限り。
私自身、自分の口に入るもの、ほとんど全て、かなり吟味して、調達している。
お取り寄せ、とまではいかないにしても、ご紹介できる品々は相当な分野でもっている。
今回、このような形で、自信をもって紹介できたのは、本当に嬉しいし、今後、このように、よいもの、体にもよいものをたくさんの人に少しでも、広めていく事が出来るようにしてゆきたいと思っている。
締め切り。。。。この言葉結構ドキッとさせられる。
一つ原稿を仕上げて、ほっと一息。。。。。
次に向かう。
どうしても、一つ一つ片付けていかないと、いっぺんに沢山こなそうと思っていても大抵は、一極集中して、締め切りの早いものから片付けて、一息。そして次。となる。
えーっと。次は、来年3月5日に出版予定の本。の事。
昨日、撮影の打ち合わせがあった。
沢山ある内容の中から、どれをどう整理して、順番にやっていくのか、打ち合わせの最初は、さああて。。。となる。
が、、、しかし、編集の方は、さすがに凄い。
頭の中をきちんと整理すべく、きっちりと順序だてられた行程表などが次々出てくる。
用意してくれているのだ。。。。。
これには、何時も尊敬の念でいっぱい。
これに助けられて、私達は仕事を、決められた日程でこなす事が出来る。
感謝感謝。。。。どうもありがとう。
私も頭の中のもやもやがクリアになったところで、詳細を決めていかなくちゃ。
宿題宿題。
今、目の前に洗ったばかりのプルーンが山のように盛られている。
新鮮なうちに、ジャムにしたり、コンポートにしたり、パイ用にしたり、下処理をする。
これから。。。。明日ではだめ。美味しいうちに。。。
プルーンのジャム、美味しいの。
私はジャムの中でこれが一番好き。
フランスに行ったらミラベルかクエッチのジャムに手が伸びる。
この時期の、これらの果物が一番好き。
すぐになくなっちゃうからお家の分は大量に作り置きする。
仕事が終わってから、夜中の作業。
眠くないのが不思議。。。。
明日は宿題終わらせなくっちゃ。
仕事がいくつか立て込んでくる。
年末を一年の境目、区切りであるとすると、年末に向かって仕事が多くなる。
毎年。
お取り寄せしているものをいくつかとある雑誌に紹介した。
企画に沿っていくつかずつ紹介して、3つほど選ばれる。
ご紹介したものは、直接編集の方から先方にお電話がいったりすると驚かれるので、先方に連絡があるかもしれない旨と、私の自己紹介と、今回の企画の趣旨をあらかじめ連絡しておく。
こんな事でも無い限り、いつもお取り寄せしているところの方と直接話す機会は無い。
とても嬉しかったのは、思っていた通り、皆さん、お作りになっているものにとても熱意があり、又、信念をもって作られている点が、よくわかった事。
残念ながら今回は選ばれなかった方々へも、又、ご連絡をした。
ここで、お騒がせしたにも関わらず、本当に気持ちよく、理解してくださり、感謝と、心の通い合った会話に温かい気持ちになりました。ご協力頂きありがとうございました。
又、選ばれて、今回雑誌に掲載される事になった方々の商品も本当に一品揃いで、これまた、嬉しい限り。
私自身、自分の口に入るもの、ほとんど全て、かなり吟味して、調達している。
お取り寄せ、とまではいかないにしても、ご紹介できる品々は相当な分野でもっている。
今回、このような形で、自信をもって紹介できたのは、本当に嬉しいし、今後、このように、よいもの、体にもよいものをたくさんの人に少しでも、広めていく事が出来るようにしてゆきたいと思っている。
締め切り。。。。この言葉結構ドキッとさせられる。
一つ原稿を仕上げて、ほっと一息。。。。。
次に向かう。
どうしても、一つ一つ片付けていかないと、いっぺんに沢山こなそうと思っていても大抵は、一極集中して、締め切りの早いものから片付けて、一息。そして次。となる。
えーっと。次は、来年3月5日に出版予定の本。の事。
昨日、撮影の打ち合わせがあった。
沢山ある内容の中から、どれをどう整理して、順番にやっていくのか、打ち合わせの最初は、さああて。。。となる。
が、、、しかし、編集の方は、さすがに凄い。
頭の中をきちんと整理すべく、きっちりと順序だてられた行程表などが次々出てくる。
用意してくれているのだ。。。。。
これには、何時も尊敬の念でいっぱい。
これに助けられて、私達は仕事を、決められた日程でこなす事が出来る。
感謝感謝。。。。どうもありがとう。
私も頭の中のもやもやがクリアになったところで、詳細を決めていかなくちゃ。
宿題宿題。
今、目の前に洗ったばかりのプルーンが山のように盛られている。
新鮮なうちに、ジャムにしたり、コンポートにしたり、パイ用にしたり、下処理をする。
これから。。。。明日ではだめ。美味しいうちに。。。
プルーンのジャム、美味しいの。
私はジャムの中でこれが一番好き。
フランスに行ったらミラベルかクエッチのジャムに手が伸びる。
この時期の、これらの果物が一番好き。
すぐになくなっちゃうからお家の分は大量に作り置きする。
仕事が終わってから、夜中の作業。
眠くないのが不思議。。。。
明日は宿題終わらせなくっちゃ。
by amasuikazura | 2010-10-03 01:09 | 仕事