ハプニングの正体は。。。
2012年 08月 04日
さてさて、本日高知県地方はスコールのような雨がざーっと降ったかと思うと青空が見えたりと、そんなお天気。
今夜は花火大会で2万発もあがる大きな花火大会なのに、いったい開催されるや否か心配で仕方ない。
私のレッスンもそんな生徒さんからお知らせをいただいて、急遽夜のレッスンをお昼間にもって来て、変更までしたのに~。
花火大会の大きい音は胸にどす~んと響いて、「た~まや~」と声をかけたくなるように血が騒ぐ夏の風物詩。
子供のころからこれを見ないと夏が越せないなんて思っていたり。。。。。
どうなることやら。。。
そして、昨日の続き。。。
園芸研究家の武井先生のラジオ生番組を収録中だった木曜市に私たち取材チームも取材をしていたわけで、
先生の収録が終わった後、こちらの取材は何の取材をしているのか?私はいったい誰なのか先生宛にお電話がかかってきた。
そこで、私たちの取材の目的等々話しているうちに、なんだか私の高知市内滞在時間などを話している様子。
ん?
そして、あっという間にスタジオに連行(笑)され、はい。私はラジオ局から逆取材を受けることになり、ラジオ番組に生出演してしまうことになったのです。。。。
おかしいでしょう?
私の滞在時間があと1時間くらいということだったので、急きょ番組を15分ほど時間を割いてくださって、先客万来というコーナーに飛び入り参加になった次第。
まさに、高知県ならではのハプニングなのかな~?とおかしくも笑えるひと時でした。
ラジオのスタジオの空間、なんか居心地良かった。。。。。なんで?
オンエア中


今夜は花火大会で2万発もあがる大きな花火大会なのに、いったい開催されるや否か心配で仕方ない。
私のレッスンもそんな生徒さんからお知らせをいただいて、急遽夜のレッスンをお昼間にもって来て、変更までしたのに~。
花火大会の大きい音は胸にどす~んと響いて、「た~まや~」と声をかけたくなるように血が騒ぐ夏の風物詩。
子供のころからこれを見ないと夏が越せないなんて思っていたり。。。。。
どうなることやら。。。
そして、昨日の続き。。。
園芸研究家の武井先生のラジオ生番組を収録中だった木曜市に私たち取材チームも取材をしていたわけで、
先生の収録が終わった後、こちらの取材は何の取材をしているのか?私はいったい誰なのか先生宛にお電話がかかってきた。
そこで、私たちの取材の目的等々話しているうちに、なんだか私の高知市内滞在時間などを話している様子。
ん?
そして、あっという間にスタジオに連行(笑)され、はい。私はラジオ局から逆取材を受けることになり、ラジオ番組に生出演してしまうことになったのです。。。。
おかしいでしょう?
私の滞在時間があと1時間くらいということだったので、急きょ番組を15分ほど時間を割いてくださって、先客万来というコーナーに飛び入り参加になった次第。
まさに、高知県ならではのハプニングなのかな~?とおかしくも笑えるひと時でした。
ラジオのスタジオの空間、なんか居心地良かった。。。。。なんで?
オンエア中


by amasuikazura | 2012-08-04 17:34 | 高知