大豆を煮るのは朝
2016年 06月 27日
大豆はよーく洗ってから、ひと晩たっぷりの水煮浸しておきましょう。
乾燥している時はまん丸の大豆が水を含むとお豆ね形にもどるんですよね。
なんだか可愛いですね。
今使っているのは去年の秋に収穫された大豆。
今日は1時間半ほど中火で煮て、柔らかくなりました。
一昨年のお豆だったりすると、乾燥し過ぎて、とっても固くてなかなか柔らかくなりません。
そんな時は、お持ちであれば圧力鍋なんかを使うとよいかもしれません。あっと言う間に柔らかくなるそうです。
私は使ったことがないので、くつくつと時間をかけて煮ていますが。
まず、お豆を求める時にはいつ収穫されたものか確認するとよいですね。
それから大豆をよく洗ってと言うのは、意外とお豆さんは汚れていたりするのです。
ある産地で見た光景は、ご自宅用であったのですが、ガレージに筵がしいてあってその上に大豆のさやが置かれ、パリパリに乾燥していました。
その上を長靴をはいたお母さんが歩いてさやから大豆を取り出していました。
と、こんな風だったりもするからです。(^_^)
今日のは北海道の平澤さんの大豆です。
とても柔らかくて、よく煮えました。
サラダに混ぜてもよし、明日はひじきと一緒に五目煮にします。
寝ている間に戻り、朝の支度の間に煮える、お豆は、時間がかかると思われがちですが、案外、合間合間に、パパッとでき、重宝するので、オススメです。
乾燥している時はまん丸の大豆が水を含むとお豆ね形にもどるんですよね。
なんだか可愛いですね。
今使っているのは去年の秋に収穫された大豆。
今日は1時間半ほど中火で煮て、柔らかくなりました。
一昨年のお豆だったりすると、乾燥し過ぎて、とっても固くてなかなか柔らかくなりません。
そんな時は、お持ちであれば圧力鍋なんかを使うとよいかもしれません。あっと言う間に柔らかくなるそうです。
私は使ったことがないので、くつくつと時間をかけて煮ていますが。
まず、お豆を求める時にはいつ収穫されたものか確認するとよいですね。
それから大豆をよく洗ってと言うのは、意外とお豆さんは汚れていたりするのです。
ある産地で見た光景は、ご自宅用であったのですが、ガレージに筵がしいてあってその上に大豆のさやが置かれ、パリパリに乾燥していました。
その上を長靴をはいたお母さんが歩いてさやから大豆を取り出していました。
と、こんな風だったりもするからです。(^_^)
今日のは北海道の平澤さんの大豆です。
とても柔らかくて、よく煮えました。
サラダに混ぜてもよし、明日はひじきと一緒に五目煮にします。
寝ている間に戻り、朝の支度の間に煮える、お豆は、時間がかかると思われがちですが、案外、合間合間に、パパッとでき、重宝するので、オススメです。
by amasuikazura | 2016-06-27 22:50 | お料理教室